語り手: 代表 / 川島 崇嘉
屋台から始まった挑戦 地元に愛されるロースターの進化
「美味しいコーヒーがいつもそばにある街に」というスローガンのもと、2018年に自転車コーヒー屋台からスタートした〈COFFEE POST〉。屋台での営業を通じて、地元の人たちとの距離を縮めてきた。翌年には、西武新宿線本川越駅近くの交差点に小さなコーヒースタンドをオープン。そして、2023年には、これまで焙煎所として使っていたスペースをカフェとして開放。500g釜からProbatの5kg釜へと焙煎機を大幅にスケールアップし、ますます多くの人に美味しいコーヒーを届けるための挑戦を続けている。「後先を考えずにコーヒー屋台1台から始めて、その時その時を楽しくワクワクする方向に進めていったらこうなりました」。屋台時代から大切にしてきたのは、コミュニケーション。地元の人々との触れ合いを楽しみ、カフェという新たな形でその思いを実現した。
「街のコーヒー屋として、地域の方の生活を少しでも明るくしたいです。日常に溶け込むような甘さと質感、綺麗な酸を持ち、自然と次の一口に繋がる奥行きのあるコーヒーを作ることを心がけています」。自転車コーヒー屋台から始まり、小さなスタンド、そしてロースタリーと、形を変えながら歩んできた。どの場所でも変わらないのは、街の人たちとの温かな交流と、一杯のコーヒーがもたらすひとときの安らぎ。その積み重ねが、今の〈COFFEE POST〉を作り上げている。
Honkawagoe
- 住所
- 埼玉県川越市新富町1-1-5
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- ほぼ無休
- Tags