語り手: 店主/杉峯健司
2017年に、杉峯健司さんは実家の酒屋を改築し、コーヒー豆の焙煎所として新たな一歩を踏み出した。酒屋時代との大きな違いは、「自店で加工」することで個性や付加価値を生み出せる点だ。酒とコーヒーをどちらも「コミュニケーションの潤滑油」と捉え、会話をきっかけに新しいつながりやアイデアが生まれることを目指している。
焙煎に使用するのは、ダンパー搭載の日本1号機というGIESEN。蓄熱性の高さを活かし、余熱を効率的に利用して豆への負荷を最小限に抑える。「香味を長く保つことを重視し、豆本来の魅力を引き出す焙煎を心掛けている」。焙煎哲学が詰まった一杯は、丁寧さと独自性が際立つ味わいとなっている。
- Tags