柔軟に、常に新しい味を。コーヒーと向き合うことで進化し続ける──Bnei Coffee × REINO COFFEE STORE
ネルドリップコーヒーなのにスッとした風味が魅力的なBnei Coffeeの渡邊絵美子さんと、緑に囲まれた店内で気軽にドリップコーヒーやエスプレッソドリンクがいただけるREINO COFFEE STOREの大友玲さん。コーヒーのスタイルは違えど、コーヒーと向き合う姿勢は互いに変わらない。今注目の2人の対談から、いろいろな物語がみえてきた。
朝8時営業で名古屋式モーニングが楽しめたBnei Coffee
大友さんが来た時ってまだ食事やってた?
うん、食事やってた。
2010年から間借りカフェをしていた時に、朝8時から営業できたから、朝営業するならモーニングやろうかなっと思って。
カレーも作って?
そう、カレーも作ってサンドイッチも作ってー。
モーニングは安かったよね。トッピングでゆで卵を50円で付けられるとか。
モーニングやるなら名古屋式にやろうかと思ってた。
営業時間も長かったよね。
そう8〜18時。朝10〜11時に1時間だけ焙煎して。いろんな人によくやってるねって言われた。
木下さんのネルが気持ちの部分でも技術の部分でもしっくり馴染んで上手く淹れることができた
なにきっかけでネルになったの?
コーヒーに注力したいのと、私がネルのコーヒーが好きだから。元々ネルドリップしたかったんだけど、私に合うネルがなくて。なかなか美味しくいれられなかったわけです!
ふむふむ。
それで木の下珈琲さんのネルを使い始めたらうまく淹れられるようになって。木下さんが福岡の珈琲美美の修行から帰って来た後、しばらく荻窪のネルドリップ普及協会でコーヒーを淹れていた時期があって。そのときに私が購入したのがきっかけ。
なるほど。
木下さんが森光さんを尊敬して、教えを引き継いでいる背景もあって、私には木下さんのネルが気持ちの部分でも技術の部分でもしっくり馴染んで上手く淹れることができた。
食事をなくしたのは焙煎が忙しいから?
焙煎が忙しいのと、1人じゃコーヒー淹れながら食事は提供できない。コーヒー淹れるのが疎かになっちゃうから。だったら潔くてやめようと思った。提供に時間がかからないけど、美味しい食べ物を出そうと。
momomoさんのお菓子と。
そう、momomoさんのお菓子は、私が卸を始めようかな…と思ったタイミングでmomomoさんがお店に来て、その時momomoさんも他のお店に焼き菓子出したいなということで、オリジナルのブレンド作るねってことになって。
今はBnei Coffeeには何種類のブレンドあるの?
2種類。私が中深煎りのブラジルが好きなので、間借りしていた頃からこのブレンドは作ってた。もう一種類はエチオピアベースのブレンド。中煎りで香り高く、こちらも人気です!
元々はコーヒーというよりも喫茶店の雰囲気が好き
大友さんはどんな感じ?
シャノアールのアルバイトで、コーヒーというよりも喫茶店の雰囲気が好きで。コーヒーがどうこうよりも喫茶店で働きたいって。そこでもうちょっとコーヒー学びたいなってなって。
ふむふむ。
ちょうどスペシャルティコーヒーが広まった頃で僕自身もあまり詳しくなくて。それで自家焙煎してるところに行ってみたいと思って新宿の但馬屋珈琲に。そこではじめて焙煎機を触らせてもらって。
そうなると今度エスプレッソもやりたいって流れになって。日本橋の赤木屋珈琲に。そこでは焙煎もしてエスプレッソマシンも触らせてもらって。経験として大会とかも出させてもらって。
ふむふむ。
だからREINO COFFEE STOREの本日のコーヒーも取り置きではなくて、エスプレッソアメリカーノで。マシンで抽出したいなって。
ふむふむ。
コーヒーを提供するまでの仕草、そこがエスプレッソの魅力だなと思ってます。単純に見えて結構複雑で。一杯一杯抽出するので自分自身の気も引き締まるし。
ふむふむ。
アメリカーノも賛否両論あるんですけどね、好きな人もいれば嫌いな人もいるし。そこは気にせず自分の店だしやりたいようにやってる。そこに来ていただくお客さんを相手にできればいいなと。
ネルドリップも好きですけど、やっぱり一番好きなのはエスプレッソマシン。コーヒー屋さんなのでドリップもやらないとなっていうのもあって提供してますけど、ドリップよりもフレンチプレスの方が好きですね。
うんうん。
根源的に好きになったきっかけが今の仕事になってる
シャノアールっていろんな人がお茶しに来て、話したり仕事したりするっていう場を作りたい、それがコーヒーに特化して、根源的に好きになったきっかけが今の仕事になってるわけだね。
思い通りになってます。しいていうなら1店舗コーヒースタンドみたいなのを出店したいというのがあるかな。今のお店は最初にやりたかったスタイルになりました。
2年弱で早いね。
もう2年です。うちは全世代きますからね。赤ちゃんから大学生、3,40代からおじいちゃんおばあちゃんまで。土日は若い方が多いですね。土日は客層若くなります。
土日が20代の方もいらっしゃいますが、基本は30〜60代の方です。大体はお一人でいらして、コーヒーを味わったり、本を読んで思い思いに過ごしています。
なるほどー
この2年弱でコーヒーに味の変化はある?
コンセプトは変わらないですけど、常に新しい味?を作っていけるよう、向き合ってます!
私もコーヒーの味は変わりました。昔は深煎り一辺倒でしたが、徐々に少しずつ深煎り〜中深煎りのコーヒーが好きになりましたね。提供する味もきっとその方向に変わってると思います。
生豆、焙煎、抽出と常に進化してますし。器具も色々新しいの出てますからね。
やはり自分が好む味でないとお客さんにも納得して提供できないですね。あと、ネル=深煎りという概念を変えていきたいなと。浅煎りでも中煎りでもネルドリップで楽しめるということ、もっと柔軟な飲み方をしてほしいかなと思ってます!
- Tags